少欲知足(しょうよくちそく)。
むさぼりの心を少なくして、これだけあれば十分だと満足する。
自分が今、十分に足りていることを、知っていなければなりません。
「足(た)るを知る」です。
◇
例えば、ご飯を食べていて、もっと食べたいと思います。
もっとおいしいものが食べたい。
もっとおいしいものが飲みたい。
おなか一杯食べていたい!もっとおなか一杯食べたい!
これはむさぼりの心です。
心の中で「足るを知る、足るを知る」と唱えましょう。
◇
お金は大事、とても欲しい。
欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、
自分の事よりお金が大事。
何としてでもお金が欲しい。
もっともっともっと!お金が欲しい!
これもむさぼりの心です。
心の中で「足るを知る、足るを知る」と唱えましょう。
◇
健康でありたい。
もっともっと健康でありたい。
健康のためなら無理をする。体が悲鳴を上げても健康でいたい。
健康!健康!健康!
これもむさぼりの心です。
心の中で「足るを知る、足るを知る」と唱えましょう。
◇
そんなに欲しがらなくて良いのです。
がっつかなくて良いのです。
自分に今あるものだけ、少ししかないのかもしれませんが、それで満足しておきましょう。欲しがりすぎると、それが苦しみに変わります。
あるというだけで素晴らしい、それを知りましょう。
欲望に負けないように、もっともっと、とならないように「足るを知る、足るを知る」と、この言葉を忘れないようにしましょう。
◇
お釈迦さまは欲望を完全に無くせとは言っていません。
「少欲」知足。
「なるべく欲を少なくしなさい」と言ったのです。
まずは自分にできる限りのことから「足るを知る」を実践してみていただければと思います。